[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年9月14日(金) 14 Sept 2007 Fri 放送分 DJ Aiko 62 コメント(14:00~17:50)
14:00 冒頭曲目紹介を兼ねたあいさつ
Welcome back to J-wave Brandnew J.
T.G.I Friday afternoon edition with me, your navigator DJ Aiko 62.
Even though, it's a middle of September, hot, really hot here in Tokyo,
But, let's get starting with soothing cool song, by Phil Collins, You touch my heart.
(和訳?)
ようこそ、再びJ-wave Brandnew Jを聴きにきお越しくださいました。
ハナキン 午後の番組。あなたのナビゲーターDJ Aiko 62 とお過ごしください。
9月中旬というのに、暑い。ここ東京は本当に暑いですね。
でも、その暑さを和らげてくれるような、フィルコリンズのクールな曲 You touch my heart で番組をはじめましょう。
※T.G.I Friday とは "TGIF", "Thank God It's Friday."の略語で、「ありがたい、金曜日」
(仕事から解放される)の意味があります。
アメリカでは、この言い回しを名前に使ったレストランもあります。
T.G.I Friday http://www.tgifridays.com/main_flash.html 米国サイト
http://www.tgifridays.co.jp/html/index.html 日本サイト
(管理者 註)
14:05 ごろ 今日のあいさつ
(お送りしているナンバーは、 Elvis Costello の トレド~っ(Toledo) ですね。J-wave Brandnew J
改めまして、こんにちは、ナビゲーターのDJ Aiko 62です。
トレドまでは行けなかったんですが、私はですね、昨日特急電車に揺られて、車窓の景色なんかを楽しみながら、ワン・デー・トリップに行ってきました。日帰り温泉ですよ~っ!楽しかったですね。天然温泉に入り、サウナで、クワシット、塩をつかんでですね、ザラザラ、もみもみ、も~ツルツルですよ!薬草の湯やら、ジェットの湯やら、も~っほぐれましたね~っ!
皆さんもそうだと思いますよ、日々、がんばって、がんばって、がんばって、知らない間に、緊張感でいっっぱいになっていると思うんですよ。でも、そんな疲れがゆるっと、ほぐれるきっかけというか、糸口が見つかるとすごく楽になりましたし、色んなリフレッシュを日々、上手に重ねることで、シャキットがんばれるんじゃないかな~なんて、改めて思いました。
声からも、このリラックスした感じが伝わるんじゃないかと思うんですけれども、楽しく金曜日の午後を過ごしていきましょう。
J-wave Brandnew J。こっからの時間は、DJ Aiko 62のナビゲート、よろしくお付き合いくださ~い!
15:05頃 アーティストの話題
15:27頃 アーティストの話題
16:10頃 曲紹介
16:24頃 アーティストの話題
16:44頃 アーティストの話題
16:48頃 アーティストの話題
17:08頃 天気予報
17:22頃 アーティストの話題
17:41頃 アーティストの話題
17:47頃 おわかれのあいさつ
金曜日のこの時間は、DJ Aiko 62のナビゲートでお送りしてきましたが...。
や~っ、今日から3連休~!って言う皆さんも多いいでしょうね!しかもだ、来週の火曜日から金曜日を有給とって、これをまた来週の3連休についなげて、10~連休!会社員時代はよくやってましたね~っ。うらやましいったらありゃしないっていうのが、こうやってDJやってて思うことなんですが...。
まあ、旅に出られないという人もですね、東京では、この15日、16日にビッグサイトで旅行博というのがあるんですよね。世界の見所が一日で分かる、体験型の旅の祭典ということで、中南米とか北米とか、あとは、アフリカ、ヨーロッパ...。セクションごとに現地の人が、「こんな国ですよ。いらっしゃい~」っていってくれるということで...。こういうのに出かけてみて、次に休みが取れたときに、どこに行こうかな~っなんて思いを馳せるのも、これまた明日への活力に、なるな~なんて思いました。
さ~っ、この後はBrandnew Avenue です。そして、夕方6時からは中山智保子さんのナビゲートでお届けします。引き続きJ-wave Brandnew J で心地のよいグッドミュージックをお楽しみくださいね。
わたくし、DJ Aiko 62 とは、このナンバーを聴きながらのお別れです。
for today, hour to say good bye now. catch me again next week or more with me DJ Aiko 62
the last tune from hits by Angela Aki See you, again!
(和訳)
今日は、お別れの時間となりました。次回もわたくし、DJ Aiko 62 とお付き合いくださいね。
お別れの曲は...。アンジェラアキの 「またね!」(です)
(早口で聞き取れなかったので、英語表記に自信ありません。)
今日は、Aikoさんのコメントは少なかったようです。
週末遊びつかれた体をウィークデーに温泉で癒し、また、エネルギーを週末に消化する、aikoさん。
最後の曲紹介は、アンジェラ・アキの曲名を使って、お別れのあいさつをまとめましたね。
今週末は、Aiko さんは何をされる予定なんでしょうか?日帰りでトレドでしょうか?
Aiko さん、また来週です。